何となく食べている家庭の味
今日、主人がコロッケにソースをかけていました。
私は醤油派です。
うちではお互いどちらかが妥協しないように調味料は各自自分でつけることにしています。
なので、私たちの子どもは醤油でもソースでもどちらでも食べられるようになりました。
“何となく食べている家庭の味” の詳細は »
今日、主人がコロッケにソースをかけていました。
私は醤油派です。
うちではお互いどちらかが妥協しないように調味料は各自自分でつけることにしています。
なので、私たちの子どもは醤油でもソースでもどちらでも食べられるようになりました。
“何となく食べている家庭の味” の詳細は »
お前たち声似ているなと、主人が笑いながら話していました。
私と子供は顔の形がそっくり。
コロンと丸いのです。
見るとついつい触ってしまいたくなります。
“声がとても似ている私と子供” の詳細は »
普段何気なく利用しているメールですが、メールを見ているとその人らしさがとても出ているなと思います。
本当に要件だけを伝えるようなメールを、高齢の方から頂くこともあります。
最近我が家では、マスク生活を習慣付けるようにしました。
寝る時、外出時は常にマスクです。
娘がぜんそく持ちなので、この感染症が流行る時期はどうしてもマスクが手放せません。
“感染予防のためにマスク生活を習慣付けよう” の詳細は »
先日出かけた先で食べたサンドイッチがとても美味しかったので、家でも色々工夫して作ってみました。
最近、朝食はサンドイッチを作ることが多い我が家です。
野菜ジュースをミキサーで作り、それに合わせてテーブルに並べます。
“お勧めのお手軽サンドイッチです” の詳細は »
最近もう一度語学を勉強し始めたのは、将来来ることが決まった東京オリンピックに向けての自分なりの勉強の為です。
勉強したからと言って、何か役立つかどうか分かりません。
ビジネスで活かせる保証もありません。